コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

都城上町法律事務所

  • ホームHome
  • 事務所案内About
  • 取扱分野Work
  • 弁護士費用Fee
  • 相談申し込みContact

2022年6月

  1. HOME
  2. 2022年6月
2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 info@miyakonojo-kamimachi.com コラム

弁護士吉田孝夫の憲法の話(34) 用語と憲法感覚

私が司法試験に合格して司法修習生になった1973年(昭和48年)に大阪高等裁判所、地方裁判所、簡易裁判所の合同の建物がほぼ完成し、その建物の1階に「弁護士控室」が設けられることになりました。その時、大阪弁護士会は、「弁護 […]

2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 info@miyakonojo-kamimachi.com コラム

児童相談所(児相)の一時保護に関する児童福祉法の改正について(形だけの司法審査、違憲の上塗り)

本年6月8日、児童福祉法が改正され、児童相談所が一時保護を開始する際に、 親権者等が同意した場合等を除き、 事前又は保護開始から7日以内に裁判官に一時保護状を請求する等の手続が設けられました。裁判所は、児相が提出する資料 […]

最近の投稿

福島原発汚染水の海洋放出(海水希釈排水)問題と情報操作

2023年9月10日

コラム記事一覧

2023年9月6日

弁護士吉田孝夫の憲法の話(49) 平等ということ(3)

2023年9月6日

ロシアのウクライナ侵攻について思うこと(9) 人の生命の価値

2023年9月1日

ロシアのウクライナ侵攻について思うこと(8) 2014年のウクライナ

2023年8月22日

弁護士吉田孝夫の憲法の話(48) 平等ということ(2)

2023年8月19日

弁護士吉田孝夫の憲法の話(47) 平等ということ(1)

2023年7月27日

ロシアのウクライナ侵攻について思うこと(7)劣化ウラン弾とクラスター爆弾

2023年7月8日

弁護士吉田孝夫の憲法の話(46) 反省によって生まれた憲法条項(7)

2023年6月26日

ロシアのウクライナ侵攻に関するマスメディアの情報操作を疑おう

2023年6月18日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • ホーム
  • 事務所案内
  • 取扱分野
  • 弁護士費用
  • 相談申し込み
  • サイトマップ

事務所情報

header_a

〒885-0072
宮崎県都城市上町13街区18 都城STビル4階A1
TEL:0986-25-9522

Copyright © 都城上町法律事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事務所案内
  • 取扱分野
  • 弁護士費用
  • 相談申し込み
  • サイトマップ
PAGE TOP