ロシアのウクライナ侵攻について思うこと(2)他山の石として

平和活動家のJan Oberg(ヤン・オバーグ)氏が、スウェーデンとフィンランドのNATO加盟問題について説明している中から一部引用します。
(for peace by peaceful means The Transnational May 12, 2022より)

以下引用

フィンランドとスウェーデンがNATOに加盟し、真の原因と結果の両方を無視するのは愚かなことだ。

この非合理的なアプローチと感情論による決断は、事態をより悪くするだけである。例えば、スウェーデンやフィンランドが、その時々のヒステリックなパニックに基づいて、NATOに加盟するようなものだ。何十年もの間、非同盟を貫いてきた両国に、孤立した突発的なロシアの攻撃を招くような、信頼できる現実的なシナリオは存在しないのである。

さらに、スウェーデンとフィンランドが加盟したのは、両国の軍産メディア学術複合体(MIMAC)に関係するエリートが、国民ではなく、安全保障や外交政策を決定するためである。もちろん、公開討論はほとんど行われなかったし、望まれなかった。意思決定者は、NATOの核兵器基盤と加盟国の接触戦争、特に中東での戦争が、市民の間で基本的に悪とみなされていることを知っていた。

フィンランドとスウェーデンのNATO加盟は、どのような結果をもたらすのでしょうか。

フィンランドとスウェーデンが米国やNATOに「保護」されることを強く望むなら、この2国が加盟する必要は全くない。なぜなら、深刻な危機が発生すれば、米国とNATOはどんな状況でもバルト三国に近づくために「保護」しに来るし、むしろ領土を利用するだろうからである。ホスト国支援協定はそのためのものだ。
しかし、不利な点は、第5項によって、フィンランドとスウェーデンは、自国の防衛のためではない戦争に参加することが求められること、そしておそらく、ユーゴスラビア、イラク、リビアでのような国際法違反の戦争に将来参加することさえ求められることである。では、フィンランドやスウェーデンの若者は、将来NATO加盟国の戦争で殺されることになるのだろうか。その覚悟はあるのだろうか。

NATOの一員として、フィンランドとスウェーデンは核兵器に対する責任、つまりNATOによる核兵器の抑止と使用の可能性を共有することしかできないのだ。また、NATOの船が核兵器を港に持ち込むことができるのは明らかである。もちろん、フィンランドやスウェーデンは質問すらしないでしょう。米国は「そんなことは確認も否定もしない」という傲慢な反応をすることを、彼らはすでに知っている。これは、スウェーデン国民のあらゆる心情に反することであり、約70年前に核兵器開発を行わないというスウェーデンの決定にも反することだ。

フィンランドとスウェーデンは、軍国主義的思考、つまり、武器、武装、攻撃性(長距離+大きな破壊力)、抑止力、絶え間ない威嚇に彩られた「平和」パラダイムにイエスと言っているのである。NATOは、人類史上最も軍国主義的な組織である。そのリーダーであるアメリカ合衆国は、1776年以来、243年のうち225年も戦争をしてきた。非暴力、平和的手段による平和構築という国連憲章の規定(憲章第1条)についての考え方は、すべて窓から消えてしまうだろう。

そして最後に、NATOに加盟することで、中国、中東、アフリカ、南米、そして非西洋の巨大な地域連合が力をつける将来の世界秩序変動において、両国はより大きな西洋に味方することを強いられることになる。

米国の優先順位ナンバーワンは中国である。NATOのメンバーであるスウェーデンやフィンランドは、将来、西洋と非西洋の二本足で歩くことができなくなり、西洋、特に米帝とNATOとともに衰退・没落していくだろう。

以上、www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳。

目下、日本では、日本の安全保障のために、軍拡や日米同盟の強化が必要だという意見が勢いづいていますが、それは間違っているのではないかと、冷静に考えなければならないと思います。
ヤン・オバーグ氏の説明は非常に重要なことを教えてくれていると思います。

ロシアのウクライナ侵攻について思うこと(1)
ロシアのウクライナ侵攻について思うこと(3)
ロシアのウクライナ侵攻について思うこと(4)